【ベストバイ】ミニマリスト(男)が買ってよかったモノ|殿堂入りの愛用品

「少ないからこそ、とびっきりいいモノを、でも無駄遣いはしない」

ミニマリストである僕の持ち物は常に少数精鋭。

こだわりの強いモノ、愛を持って語れるモノだけで構成されています。

好奇心旺盛かつモノが大好き。
とはいえ、試して微妙だったモノは手元に残したくない。

だから不要なモノはすぐに手放す

と…本記事で紹介するモノは、そんな熾烈な競争を潜り抜けた至極の一品ばかり。
殿堂入りを果たした愛用品です。

各アイテムごとに”こだわり”や”魅力”を語っていくので、ご自身の布陣に入るモノがないかご覧になってみてください。

この記事の著者

中野 和哉
@Nakanomad


フリーライター。

ミニマリズムの思考が好きです。

自由に生きるために文章と持たない暮らしのコツを学びました。

目次

ミニマリスト(男)が買ってよかったモノ【ガジェット】

まずはガジェット類から。

僕はフリーランスなので毎日使うガジェットには”機能”も”デザイン”もかなりこだわっています。

iPad Air 5(タブレット)

iPadは仕事でも娯楽でも欠かせないアイテムです。

これ一台でブログ運営、ノート代わり、電子書籍、動画鑑賞…と何でもできちゃいます。

まさに相棒。

一応、MacBookも持っているのですが、最近はわりとiPadだけで問題ないです。
もしかしたらMacBookは手放すかもしれません。

中野

個人的にMacよりiPadのほうが使っていてテンションが上がるんですよね。

iPadの魅力や選んだ機種については語ると長くなるので割愛します。
別記事にまとめてあるので興味があれば飛んでください。

Magic Keyboard(iPad用キーボード)

僕はiPadをパソコンライクに使うので「Magic Keyboard」も欠かせません。

価格が4万円超えなので買う前はかなり悩んだのですが、
いろいろ調べてもやっぱりこれが一番なんですよね。

具体的には…

  • トラックパッドの精度がいい
  • 充電不要だからストレスフリー
  • 省スペースだから使いやすい

という感じ。

MacBookとほとんど同じ感覚で使えるのが魅力的です。

また、MacBookよりもコンパクトだから、
カフェ作業もめちゃめちゃはかどります。

小さいテーブルでも余裕

このコンパクトさも、僕がMacよりiPadを選びたい理由のひとつ。
使っていてテンションが上がります。

価格は高いけど、
仕事のパフォーマンスが上がると考えれば、まぁ買ってよかったですね。

中野

ちなみにキー配列はデザイン重視で「US配列」を選んでいます。あとは深い意味はありません。

KINGONE スタイラスペン

iPad用のスタイラスペンは「KINGONE」の製品を使っています。

このペンは「2,000円台で買えるのにApple Pencilとほぼ変わらない」というスゴイやつ。

ほとんどの人は十分満足できるはず。

Apple Pencilよりも劣っている点
  • 筆圧感知機能がない
    →とはいえ、本気で絵を描かないなら問題ない
  • ダブルタップツール切替機能がない
    →便利だが、とくになくても困ることはない

と、Apple Pencilでなくてもほとんどの人は問題なく使えます。

iPadの側面でワイヤレス充電もできるので、本格的に絵を描く人以外はこれで十分ですよ。

中野

ちなみに、ペンはiPadでブレスト(アイデア出し)をするのによく使います。

AirPods Pro 2(ワイヤレスイヤホン)

イヤホンは「AirPods Pro 2」を愛用。

僕は音楽がないと仕事のパフォーマンスが落ちるので、これも欠かせないやつ。

AirPodsはどこかミーハー感があって嫌だったのですが、
AirPods Pro 2以上に僕に合うイヤホンはほかにありません。

というのも…

  • ノイズキャンセルが半端じゃない
  • 空間オーディオがもうやめられない
  • 長時間つけっぱなしでも耳が疲れない

からです。

音質も新モデルになってから飛躍的に向上。
前モデルで苦手だった「低音域」もかなりマシになっています。

中野

ロックやEDMもわりと気持ちよく聴けますよ。

詳しくは別記事にしていますが、イヤホンを1つしか選べないなら僕はAirPods Pro 2を選びますね。

Anker PowerPort Ⅲ 3-port 65W (充電器)

充電器は「Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod」を使っています。

1台でiPhone・iPad・AirPods Proの3台を同時充電できるので旅行のときにも便利です。

出力も65WでiPad使いの僕には十分。

サイズもかなりコンパクト。
それでいて発熱もそこまでしないので「さすがAnker」といったところですね。

上:Anker充電器 下:AirPods Pro

旅行や出張が多いならコレを買っておけば間違いありません。

中野

3ポートの充電器はコンセントを2つ占領してしまうものが多い中、この充電器は小さいから使いやすいです。

Anker 633 Magnetic Battery(モバイルバッテリー)

モバイルバッテリーは「Anker 633 Magnetic Battery」を持ち歩いています。

この充電器の魅力は…

  • MagSafe充電に対応
    →iPhoneならケーブルレスで使える
  • 10,000mAhの大容量
    →iPadも約0.9回充電できる
  • スタンド機能がある
    →iPhoneで動画を見ながら充電できる

です。

重量を考慮すると5,000mAhのタイプがいいのですが、
心配性の僕にとっては少し心許ないんですよね。

僕は東日本大震災を経験しましたが、電気が使えなくなるとかなり不便…。

だからといって、あまり大容量すぎても普段の持ち運びが辛い…ので10,000mAhを選んでいます。

中野

スマホがないと困る時代だからこそ大容量のモバイルバッテリーはひとつ持っておいたほうがいいですよ。

Anker PoweLine Ⅲ Flow(充電ケーブル)

充電ケーブルは「Anker PowerLine III Flow(USB-C & USB-C)」を持ち歩いています。

このケーブルのいいところは「クセがつきにくい」ところですね。

素材がシリコンなのでポーチの中で束ねていても変なクセがつかず、充電中も見た目がいいです。

左:Anker PowerLine III Flow 右:一般的なケーブル

もちろん、まったくクセがつかないわけではありませんが、大抵の場合はまっすぐに伸ばせば直ります。

このケーブルに変えてから充電ケーブルに対するストレスがなくなりました。

中野

ブラック×ゴールドの配色も上品で気持ちいいです。

Boyataマグネット式スマホリング

iPhoneの背面には「BoYata マグネット式スマホリング」を付けています。

スマホリングは操作性向上や落下防止に役に立ちますが、この製品の魅力は「縦置きスタンド」の機能もあるところ。

縦置きも可能

というのも、僕は1人飯をするときに電子書籍を読むんですよね。
このスマホリングがあれば時間を有効活用できます。

寝ながら動画鑑賞も快適になります

スマホリング×スマホスタンドの二刀流。ミニマリスト向きの製品です。

中野

ちなみに、付属のマグネットシールを貼ればAndroidスマホでも使用できますよ。

ミニマリストが買ってよかったモノ【家電】

BALMUDA The Pot(電気ケトル)

電気ケトルは「BALMUDA The Pot」を愛用。これで毎朝コーヒーを淹れています。

説明不要だと思いますが、このケトルの魅力は「デザイン」ですね。

電気ケトルというと生活感溢れるものが多い中、これは「さすがBALMUDA」でインテリアとして馴染ませることができます。

あとは、スイッチを押したときに光る電源ランプもいい。

レトロなネオン管が美しい
中野

僕のやる気スイッチはこの電源ランプです。

たかが電気ケトルに1万超えの価格、温度設定機能なし、保温機能なし

…と買いにくい要素も目立ちますが、家にあれば「ていねいな暮らし」を自然と心かけるようになりますよ。

BALMUDA The Lantern(ランタン)

BALMUDA製品は「ランタン」も愛用中。

たまに行くキャンプでも活躍しますが、自宅でも照明代わりに使っています。

我が家の照明

このランタンのお気に入りポイントは光を「暖色〜白色」まで無段階調整できるところですね。

白色にすれば部屋の照明として。
暖色にすればキャンドルのようなリラックス効果が。

夜はこのランタンのおかげで楽しく過ごせています。

キャンドルみたいで癒される

夜をランタンで過ごすようになってから睡眠の質が明らかに上がりました。

中野

停電があってもこのランタンがあれば安心です。

Braun Oral-B(電動歯ブラシ)

電動歯ブラシの「Braun Oral-B」。

歯磨きが面倒…という理由から導入したのですが、買ってよかったですね。

というのも、歯がめちゃくちゃツルツルになるんですよ。

歯医者でクリーニングしてもらった後とほぼ同じような感覚を毎日味わえます。

中野

ぼーっとしてるだけで歯が綺麗になるから楽ですよ。

価格は高いのですが、虫歯になって治療費と時間と健康な歯を奪われるよりはマシでしょう。

ミニマリストが買ってよかったモノ【ファッション】

続いて、バッグ・小物・靴ですね。

ARC’TERYX グランヴィル16(リュック)

愛用のバックパックは「ARC’TERYX(アークテリクス) グランヴィル 16」です。

これは完全に一目惚れで買いました。

  • デザインの唯一無二感に惹かれた
  • 完全防水でどこでも安心して持ち歩ける
  • 16Lの容量が日常でも旅行でもちょうどいい

1年ほど愛用してますが、このバックパック以上に惹かれるデザインに未だ出会っていません。

ビジネス・カジュアル・アウトドア…どこでも連れて行けるのはミニマリストにとって魅力的です。

中野

アークテリクスのバックパックは街中でよく見かけるけど、グランヴィル16はあまりいない印象ですね。

Pelulu Tokyo. レザーバッグ

近所に出かけるとき・夏場でリュックを背負いたくないときに使用しているバッグです。

  • 本革100%(カウハイドレザー)を使用
  • 14インチのノートPCが入る(16インチサイズもあり)
  • 余計な装飾のないシンプルデザイン

上記が気に入って購入しました。

見た目はスッキリしていますが、意外とモノも入ります。
実際の中身は別記事で書いたので興味があれば参考にしてください。

中野

本革バッグなのに14,000円台で買えるのもおすすめしたいポイントです。

HOLICC PackBag+(ショルダーバッグ)

ショルダーバッグは「HOLICC PackBag+」を愛用。

こちらはショルダーバッグというよりも
「圧縮バッグ」「サウナバッグ」として利用することが多いですね。ん?

…はい、そうです。
このバッグはただのショルダーバッグではありません。

詳しく紹介すると長くなるので別記事に譲ります。
興味があればチェックしてみてください。

中野

旅好き・サウナ好きの方なら絶対に気にいるバッグですよ。

drip PRESSo(財布)

財布は「drip PRESSo」を愛用しています。もう3年くらいは使っていますね。

めちゃくちゃコンパクトな財布ですが、最近はほとんどキャッシュレスで済むため問題ありません。

むしろ、カバンの中で邪魔にならないのはいいですね。
非常用の財布としてはベストなサイズ感。

カードは6枚くらい入ります

本革の「熟成レザー」もかなり経年変化してきました。

これからの成長も楽しみです。

中野

たぶん一生この財布使ってると思います。

drip PRESSo Holder(キーケース)

キーケースもdrip。「PRESSo Holder」を愛用しています。

こちらも熟成レザーと真鍮という経年変化を楽しめる素材。

2年くらい使っているので少し見た目も変化してきましたね。

スマートロックも検討しましたが、心配性な僕は結局は物理キーを持ち歩くので「じゃあ物理キーでいいや」となりました。

中野

ちなみに鍵は3本まで収納可能です。

Allbirds メンズ ウールランナーミズル(スニーカー)

「世界一快適」と言われるAllbirds(オールバーズ)のスニーカー。

実際、かなり軽くて快適。

僕はスニーカーは3足しか持っていませんが、すべてオールバーズで揃えています。

  • シンプルなデザイン
  • 素足のような軽い履き心地
  • 洗濯もできる

上記が魅力です。

とくに「ウールランナーミズル」は撥水加工がされているので雨の日でも安心です(撥水加工なしだとすぐ水浸しになります)。

マコなり社長が激推ししていたのがキッカケで試してみた結果、もうこのスニーカーしか履けなくなりました。

中野

1日1万歩なら余裕で歩けます。

ミニマリストが買ってよかったモノ【日用品】

続いては、日用品コーナー。

山善 収納スツール

ミニマリスト御用達アイテム「収納スツール」。

一般的な収納スツールは「イス」「収納」の2役ですが、この製品はなんと「テーブル」にもなります。

座面を外せばローテーブルに

天板もかなり丈夫。
僕はこの収納スツールを導入してからローテーブルを断捨離しました。

滅多にありませんが、来客があったときでもこのスツールで対応できます。

もちろん収納としても便利

また、このスツールは座面もかなり分厚い。

耐久性もしっかりしているのでイスの断捨離もできます。

中野

ミニマリストアイテムで打線を組んだら4番はこれでしょう。

KINTO トラベルタンブラー

水筒は「KINTO トラベルタンブラー(350ml)」を愛用。

保冷・保温効果が高いことに加えて、デザインのシンプルさ、ステンレスの手触りの良さも魅力です。

これからも節約アイテムとして活躍してくれることでしょう。

中野

2年ほど使用していますが、塗装ハゲや傷はまったくありません。

E-WIN スタンディングデスク

自宅のデスクは「E-WIN スタンディングデスク」を愛用。

立ったり座ったりしながら仕事ができるので、
パフォーマンスの低下や座りっぱなしによる健康状態悪化を防げます。

昇降式だから座って作業もできる

最近は快適なオフィスチェアもたくさんありますが、
1日中座りっぱなしだと血行不良や運動不足による病気リスクが高いとのこと。

なので、在宅ワークをするならスタンディングデスクの導入は必須です。

実際血行が良くなるせいかアイデアも湧きやすい気がします。

で、僕がなぜE-WINのスタンディンデスクを選んだのか、というと「コンパクト」だから。

僕は外部ディスプレイは使わないのでこのサイズで十分なんですよね。

折りたたみも可能

また、キャスターが付きなのも魅力。

家の中を移動しながらパソコン作業できるから自宅でも集中しやすいです(キャスターは取り外し可能)。

中野

このスタンディングデスクなら狭い部屋でも邪魔になりません。
仕事がかなりしやすくなったし本当に買ってよかった。

less is_jp 手ぶらエコバッグ

エコバッグは「less is_jp 手ぶらエコバッグ」を愛用。

このエコバッグの魅力は「手軽さ」ですね。

エコバッグって使い終わった後にたたむのが面倒じゃないですか。

でも、この手ぶらエコバッグはマグネットでパチっとくっつけるだけ。
めちゃめちゃ楽。

マグネットでくっつく
折り目があるからたたみやすい

ちなみに僕は「Sサイズ」を使っています。

買いだめをすることがないので十分なサイズ。
むしろ余計なデザートなんかを買わなくなるからこのサイズがいいんです。

1人暮らしならSサイズで十分

見た目が紙っぽいから耐久性を心配されるかもしれませんが、思っている以上に頑丈です。

2年ほど使っていますが、全然破れる気配はありません。

中野

意外と高級感もあるから普通のバッグとしても使えますよ。

TSUNEO 折りたたみ傘

Amazonでなんとなく買った折りたたみ傘ですが、結構気に入っています。

  • ワンタッチ自動開閉式
  • 12本骨で耐久性が高い
  • ビッグサイズで豪雨でも安心
実際に使ってみるとこんな感じ

最近は急な豪雨も多いので、大きいサイズが活躍するんですよね。

折りたたみ傘としては若干重いですが、カバンには入るから許容範囲。

僕はこの折りたたみ傘を買ってから通常の傘は断捨離しました。

中野

台風の中使っても全然壊れないです。

HOLICC ネオぺシテマル(タオル)

速乾タオルです。

僕はよくサウナに行くのですが、サイズがめちゃめちゃコンパクトで使いやすいですね。

広げるとバスタオルサイズに

広げるとかなり大きくなるため、サウナハット代わりにも使えます。

また、ハンカチ代わりにも使えてとにかく汎用性が高い。

カバンに1枚常備しておくと何かと役に立ちますよ。

中野

付属の専用ポーチは防水性があるからバッグが濡れることもありません。

drip oneger(ハンガー)

ハンガーはdripの「oneger(ワンガー)」で統一しています。

これも完全に一目惚れで購入。
一筆書きのミニマルデザインが美しくてめちゃめちゃ気に入っています。

1本でトップスとパンツを両方かけられる二刀流なのも、ミニマリストとして心をくすぐられる部分ですね。

中野

僕はこのハンガー15本にかけられる服しか持たないようにしています。

room’s スリッパ

rooms スリッパ

スリッパです。

僕は部屋にカーペットやラグを敷いていないため防寒対策にもなっています。

クッション性もあるため、在宅ワーク中にずっと履いていても痛くなりません。

スタンディングデスクもこれのおかげで快適に使えています。

2018年にはグッドデザイン賞も受賞。
見た目のスタイリッシュさも気に入っています。

中野

5年ほど使っていますが耐久性も申し分ないです。
もし壊れてもリピ買いします。

エリエール トイレットペーパー 消臭プラス

我が家のトイレットペーパーはこれ一択ですね。

消臭効果が高く「芳香剤が不要」になります。
いちいちトイレの芳香剤を買わなくていいため、財布に優しいトイレットペーパーです。

中野

トイレの芳香剤って意外とお金かかりますよね。

N.ナチュラルバーム(ヘアスタイリング剤)

整髪剤はずっとこれを使っています。

セット力はそこまでありませんが、ウェット感や軽い動きを出すにはちょうどいい。
僕はわりと髪が長いほうなので使いやすいんですよね。

また、この整髪剤は天然由来の原料のみで作られており、ハンドクリームとしても使えます。

乾燥する冬は一石二鳥。

中野

柑橘系の香りもGood。

ハッカ油

ハッカ油は暮らしに取り入れるとかなり便利です。

  • 虫除けになる(G対策にも効果的)
  • 夏場は入浴剤にすると涼しくなる
  • 寝る前のアロマとしても使える

とくにハッカ油を取り入れてから部屋にGが出なくなったのが何よりの功績ですね。

中野

夏場はハッカ油なしではもう生きられません。

ミニマリストが買ってよかったモノ【食料品】

最後に食品系を。

BASE BREAD(完全栄養食)

僕の朝食は3年前くらいからずっとこれです。

パンタイプの完全栄養食

完全栄養食の定義

※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む

2つ食べるだけで、1日に必要な”たんぱく質”や”ビタミン類”の1/3をカバーできます。

プラシーボ効果(思い込み)かもしれませんが、これを食べるか抜くかで仕事のパフォーマンスが変わるんですよね。

一人暮らしの栄養不足を手軽に解消できるのでおすすめです。

中野

味も結構美味しいし、モチモチした食感もクセになりますよ。僕は1ヶ月分を定期便で頼んでいます。

Daily Nuts & Fruits ミックスナッツ

おやつ代わりには「ミックスナッツ」を食べています。

ミックスナッツは血糖値の上昇を抑える効果があるため、集中力の回復に効果があるんですよ。

仕事中に甘いものを食べると眠くなりますよね。
これは急激に上昇した血糖値を下げるための反応です。

また、ミックスナッツはミネラル・亜鉛も豊富なので「美肌・美髪」にも効果があると言われています。

小腹が空いたときはお菓子ではなくミックスナッツがおすすめです。

中野

ミックスナッツはAmazonのセールで買うとお得ですよ。

HILLS ドリップコーヒー

毎朝飲むコーヒーはもっぱらこれです。

粉の量が10gなので濃いめの味になるのがいいんですよね。

自分で豆から挽くおしゃれ生活にも憧れますが、このドリップコーヒーが結構美味しいので十分かなと思っちゃっています。

中野

これもAmazonでセールのときに買うとお得です。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ミニマリストの僕が買ってよかったものを紹介しました。

本記事で紹介したものは、すべて僕が自信を持っておすすめできる至極の一品ばかりです。

少しでも気になったものがあれば、ぜひチェックしてみてください。

中野

今後も随時アップデートしていきます。

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントはお気軽に!

コメントする

目次