Apple Watchを中古で買うのってどうなの?傷とか汚れとかは別に気にしないけど、性能の古さとかバッテリーの劣化とか考えるとやめたほうがいいかな?
こういった疑問にお答えします。
- Apple Watchを中古で買うのは”あり”です
- Apple Watchを中古で買うときの注意点3つ
- Apple Watchの中古はどこで買うのがいい?
先に結論から言うと、Apple Watchは中古で十分です。
むしろ「はじめてApple Watchを買う」という人は、中古のほうがいいと言っても過言ではありません。
この記事を読めば、中古でもApple Watchを安心して買えるようになるでしょう。
賢くApple Watchを買いたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
Apple Watchを中古で買うのはやめたほうがいい?
Apple Watchは中古で十分です。
理由は以下の3つ。
- Apple Watchの性能は型落ちでも十分
- Apple Watchはバンドを付け替えられる
- Apple Watchは使わなくなる人も多い
順番に解説します。
①:Apple Watchの性能は型落ちでも十分
Apple Watchって性能が古くても大丈夫なの?新モデルの便利な機能が使えなかったら嫌だな…。
こういった不安があるかもですが、Apple Watchの性能は型落ちでも全然快適です。
というのも、Apple Watchって実はシリーズ4くらいでもう完成されているんですよね。
たしかに新機能は毎年搭載されていますが、ほとんどの人は使わない機能です。
最新のApple Watchには「皮膚温センサー」や「衝突事故検出」の機能がありますが、ほとんどの人は使わないでしょう。
もちろん、あれば便利な機能ではありますが、ほとんど使わない機能に1~2万円多く支払う…と考えるとコスパは悪いですよね。
なので、Apple Watchは全然型落ちモデルで十分です。
歴代Apple Watchの機能の違い
参考までに各モデルの機能をまとめてみました。
Ultra | Series 8 | Series 7 | Series 6 | Series 5 | Series 4 | SE 2 | SE | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
常時表示 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー | ー | ー |
心拍センサー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
心電図 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー | ー |
血中酸素濃度 | ○ | ○ | ○ | ○ | ー | ー | ー | ー |
皮膚温センサー | ○ | ○ | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
転倒検出 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
衝突事故検出 | ○ | ○ | ー | ー | ー | ー | ○ | ー |
高度計 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンパス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ |
急速充電 | ○ | ○ | ○ | ー | ー | ー | ー | ー |
水温・水深センサー | ○ | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
②:Apple Watchはバンドを付け替えられる
うーん、でも腕時計って身につけるものだし、やっぱり汚れが気になるかも…。
こんな迷いもあるかもしれません。
しかし、Apple Watchはバンドを付け替えられるので問題ないですよ。
中古で買ってもバンドを付け替えてしまえば、新品とさほど変わらない状態で使用できます。
「バンドの購入代金がもったいない」と思うかもしれませんが、Amazonや家電量販店では1,000円前後でおしゃれなバンドが揃います。
本体の汚れはウェットティッシュで拭けばいいだけだし、傷が気になる方はケースをつければ見えなくなりますよ。
Apple Watchはどうせ使用しているうちに汚れてくるし、無理に新品で買う必要はありません。
③:Apple Watchは使わなくなる人も多い
でもなぁ…中古はバッテリーが劣化してるだろうし、長く使うなら新品がいい気もする。
こんな悩みもありますよね。
たしかにApple Watchは元々のバッテリー持ちが悪いため、さらに劣化している中古はやめたほうがいい気もします。
しかし、Apple Watchのバッテリー劣化はそこまで気にする必要ありません。
なぜなら、Apple Watchは買ったけど結局使わなくなる人が多いからです。
つまり、はじめてApple Watchを買うなら「まずは中古で買って自分に合うか確かめるのがおすすめ」ということです。
せっかく新品で買っても「なんか思ったほど便利じゃないな…」といってすぐ使わなくなるのはもったいないですよね。
僕はApple Watchを手放しました
ちなみにですが、僕はApple Watchを手放しちゃいました。
主な理由は以下の2つ。
- 毎日の充電が面倒くさかった
- 実際、iPhoneだけで十分だった
SNSや周りの友人を見ても、上記の理由で手放す人が多いですね。
詳しくは以下に書きました。
とはいえ、それは使う人の環境や性格に合わなかっただけです。
Apple Watchを便利に活用している人もたくさんいます。
Apple Watchの活用術はこの動画がわかりやすいです
こういった動画を見ると「自分もほしい!」ってなっちゃいますよね笑
でも実際に使ってみないと、本当に自分に合うのかなんてわかりません。
なので、「まずは中古で買って試してみる」のが個人的にはいいと思います。
それにApple Watchは新品で買っても毎日充電が必要です。
中古でも新品でも使い勝手は変わらないですよ。
というわけで、Apple Watchを中古で買うのは”あり”です。
むしろ新品で買っても恩恵はあまりないので、差額でおしゃれなバンドを買ったほうが有意義だと思います。
Apple Watchを中古で買うときの注意点2つ
Apple Watchを中古で買うのはありですが、いくつか注意点もあります。
以下の3つです。
- 不具合が起こる可能性がある
- 2~3年の型落ちモデルを選ぶ
- AppleCare+に加入できない
順番に解説します。
①:不具合が起こる可能性がある
中古品はなんでもそうですが、不具合が起こるリスクがあります。
たとえば以下ですね。
- 赤ロム(※セルラーモデルのみ)
→キャリアからネットワーク利用制限をかけられている状態。
端末代金の未払いや不正契約でかけられる。 - アクティベーションロック
→盗難防止用のロック。
登録ユーザーのApple IDとパスワードがないと解除できない。 - 初期不良・水没故障
→故障したまま販売されているケースもある。
まぁ普通ならこういった製品が販売されることはありません。
しかし、販売者に知識がなかったり、悪質な業者が扱っていたりすると粗悪品をつかんでしまう可能性があります。
②:2~3年の型落ちモデルを選ぶ
Apple Watchの中古は2~3年落ちのモデルを選びましょう。
というのも、Apple WatchはOSサポートが5年くらいだからです。
つまり、古すぎるApple Watchを選ぶと、すぐにOSサポート対象外となってアップデートができなくなってしまいます。
OSサポートが切れても使用自体はできますが、せっかく買ったのに1年とかで新機能が使えなくなるのは勿体無いですよね。
それにバッテリー劣化を考えても、2~3年落ちくらいが無難なところです。
Apple WatchのOSサポート期間
ちなみに、2024年最新のwatchOS 10の対象モデルは以下のとおりです。
- Apple Watch Series 4
- Apple Watch Series 5
- Apple Watch SE
- Apple Watch Series 6
- Apple Watch Series 7
- Apple Watch Series 8
- Apple Watch Series 9
- Apple Watch Ultra
- Apple Watch Ultra 2
上記で最も古いのはApple Watch 4です。
watchOSが今後どこまでサポートするかは不透明ですが、ほかのアップル製品を見ると、おそらく5年ほどでサポートが切れると想像できます。
なので、中古のApple Watchを買うなら2~3年落ちが無難です。
③:AppleCare+に加入できない
中古のiPadは基本的に「AppleCare+」に入れません。
なぜなら、AppleCare+の加入条件が「新品購入から30日以内限定」だからです。
AppleCare+とは、Apple Watchが故障したときに格安で修理を受けられる公式サービスです。
とはいえ、大手中古ショップなら1~3ヶ月ほどの販売店保証がありますので、そこまで気にしなくてもいいですよ。
どうしても保険に加入しておきたいなら…
うーん、中古ショップの保証があるとはいえ1~3ヶ月だけなのは不安だな。
と不安があるなら「モバイル保険」に加入するのがおすすめです。
- 月700円で3台まで保証できる
- 通信機器なら何でも加入できる
- オンラインで契約&解約ができる
モバイル保険は月700円かかりますが、3台加入すれば実質月233円となります。
iPhoneやiPadなどを持っているなら、AppleCare+よりもお得ですよ。
また通信機器なら何でも加入できるので、任天堂スイッチのようなゲーム機も保証してくれます。
とくに任天堂スイッチってJoy-Conが壊れやすいじゃないですか。だから保証に入っておくのは結構おすすめですよ。
Webからいつでも解約できるので「とりあえず半年だけ入って様子見よう」みたいな使い方も可能です。
ちなみに僕はモバイル保険に入って、iPhoneを裸で気持ちよく使っています。
\ AppleCare+よりもお得 /
中古のApple Watchはどこで買うのがおすすめ?
中古のApple Watchは「イオシス」で買うのがおすすめ…というか一択です。
理由は以下のとおり。
- 在庫が豊富にある
- 商品状態がランク付けでわかる
- 3ヶ月の販売店保証がある
イオシスはApple好き御用達の中古ショップです。
中古のApple製品を数多く取り扱っており、Apple Watchも常時1,500台ほどあります。
とりあえずイオシスを確認すれば目当てのモデルが見つかるでしょう。
また、キャッチコピーのとおり価格も「けっこう安い」です。
実店舗が中心都市にしかないのはデメリットですが、オンライン購入も可能なのでどこからでも買えます。
オンラインだと傷とか汚れのチェックができないからな…
という懸念点があるかもですが、イオシスでは商品状態がランク付けされているから買いやすいですよ。
肝心のランク付けも結構厳しいので安心です。
いろんな人が口を揃えて言っていますが、Bランクでも「ん?どこに傷があるの?」ってレベルなんですよ。
つまり、Bランクの商品を狙うと価格と状態のバランスが取れていてお得です(価格重視ならCランク)。
あとは保証期間が3ヶ月あるところも魅力ですね。
ほかの中古ショップだと大体1ヶ月くらいしか保証されないので、イオシスの3ヶ月は破格です。
まぁそれだけ「商品状態のチェックやクリーニング」に自信があるんだと思います。
購入者としてはかなり安心できるポイントですよね。
というわけで、Apple Watchを中古で買うならぜひ一度チェックしてみてください。
\ 3ヶ月保証付きだから安心 /
まとめ:Apple Watchは中古でも十分です
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Apple Watchは中古で十分である理由・中古で買うときの注意点を解説しました。もういちど振り返りましょう。
- Apple Watchの性能は型落ちでも十分
- Apple Watchはバンドを付け替えられる
- Apple Watchは使わなくなる人も多い
- 不具合が起こる可能性がある
- 2~3年の型落ちモデルを選ぶ
- AppleCare+に加入できない
Apple Watchは毎年新型が発表されていますが、アップデート内容は渋いものばかりです。
ほとんどの人は最新モデルを買っても「無駄な機能にお金を支払うだけ」なので、中古でも十分ですよ。
中古はバッテリーの劣化が懸念されますが、Apple Watchは合う合わないが激しい製品なので、まずは中古で1年ほどお試しするのが個人的にはおすすめです。
2~3年くらいの型落ち品なら十分使えるので、気になる方は中古品でも探してみてください。イオシスなら店員に知識があるため安心して購入できます。
\ 3ヶ月保証付きだから安心 /