ガジェット好きな男性に贈るプレゼントって何が良いかわかりませんよね。
「ガジェットをあげると喜びそうだけど、相手のほうが詳しいし…」と女性は悩むことでしょう。
そこで、20代後半ガジェット好きの僕が「これはもらって嬉しい!」というモノを厳選してまとめました。
紹介するのは「自分ではなかなか買わないけど、もらうと嬉しいモノ」ばかりなので、贈るときっと喜んでくれますよ。
この記事を読めば、ガジェット好き男性がもらって嬉しいプレゼントがわかり、彼氏を喜べせることができます。
ぜひ最後まで読んでみてください。
ガジェット好き彼氏に贈るプレゼントの選び方
彼氏にガジェットをプレゼントする際は以下を基準に選ぶといいです。
- おしゃれで実用的なモノを選ぶ
- すでに持っていないか調査する
- 価格が高すぎるモノは贈らない
これらをクリアしたモノなら大きく外すことはありません。
順番に解説します。
①:おしゃれで実用的なモノを選ぶ
ガジェットを贈るなら、おしゃれで実用的なモノを選びましょう。
ガジェットというと無骨なデザインのイメージがあるかもですが、最近はインテリア映えするおしゃれなモノも多くなっています。
また、実用性に欠けるモノをもらっても彼氏は困るだけなので、仕事や生活で役立つモノを贈るのがおすすめです。
②:すでに持っていないか調査する
プレゼントを贈る際は、彼氏がすでに持っていないか調査するのも大切です。
当たり前ですが、すでに持っているモノをもらっても彼氏は困りますよね(その場では喜ぶフリをするかもですが)。
なので、プレゼントを贈る前にそれとなく彼氏のガジェット事情を調査しましょう。
プレゼントしたいモノを持っているか調べる方法
とはいえ、どのように調査すればいいのかわかりませんよね。
僕のおすすめは「自分が気になっているフリをする」です。
たとえば、「これ気になってるんだけどどう思う?」とか「何かおすすめある?」と聞いてみてください。
相手が持っていれば「それ俺持ってるけどいいよ!」と言ってくるだろうし、反応を見ていれば持っているかどうか判別できます。
あまりに魅力的な商品だと自分で買ってしまうリスクもありますが、不安な場合はプレゼントを贈る少し前に試してみてください。
③:価格が高すぎるモノは贈らない
プレゼントはあまり価格が高すぎないモノを選びましょう。
なぜなら、価格が高いモノをもらっても精神的負担になるだけだから。
たとえば、あなたが10万円のガジェットをプレゼントしてしまうと、彼氏も「俺も彼女にあげるときは10万円くらいのもの選ばないと…」と感じるでしょう。
「私はそんな高いモノいらないよ」と思うかもしれませんが、やっぱりもらうほうは気が引けます。
なので、プレゼントを贈る際は、相手の金銭感覚に合わせたモノにしましょう。
ガジェット好き彼氏におすすめなプレゼント5選【予算5,000~20,000円】
ここまでプレゼントの選び方を解説しました。
それをふまえて、ガジェット好き彼氏におすすめなプレゼントは以下の5つ。
これらは「自分ではわざわざ買わないけど、もらったら嬉しいモノ」です。
順番に解説しましょう。
①:La Luna アイマッサージャー
ガジェット好きはパソコンやタブレットで目を酷使します。
そのため、目の疲れを癒してくれるアイマッサージャーを贈るとかなり喜んでくれるはずですよ。
La Lunaのアイマッサージャーは「空気圧での目元マッサージ機能」と「目元を温める機能」があり、よだれを垂らしながら寝てしまうほど気持ちいいです。
「ガジェット好きならすでに持っているのでは?」と思うかもですが、価格がそこそこ高いため、目薬やホットアイマスクで済ませている人が多いんですよね。
なので、「これで仕事頑張って!」とプレゼントすればきっと喜んでくれますよ。
②:BALMUDA The Lantern
ガジェット好きはインテリア関連にも興味があります。
そのため、おしゃれな間接照明を贈ると喜んでくれる可能性が高いですよ。
BALUMUDA The Lantern(バルミューダ ザ・ランタン)は、本物の火に近い光源をしており、寝室で使うとかなりリラックスできます。
また、バッテリー駆動式のためキャンプで使用することも可能です。
BALUMUDA(バルミューダ)は「おしゃれ家電ブランド」として人気ですが、価格が高いぶん自分で買う人はなかなかいません。
なので、プレゼントとして贈れば絶対に喜んでくれますよ。
③:BALMUDA The Pot
おしゃれで実用的な家電をプレゼントしたいなら、BALUMUDAの電気ケトルがおすすめです。
BALMUDA The Pot(バルミューダ ザ・ポット)は、注ぎ口が細くてコーヒーを淹れるのにかなり便利なんですよね。
また、BALUMUDAらしい洗練された美しいデザインが、キッチンの印象をガラッと変えてくれます。
正直、電気ケトルとしては価格が高すぎますが、これほど映える電気ケトルもないので贈ると確実に喜んでくれますよ。
④:Bellroy Tech Kit
ガジェット好きは充電器やケーブル類をたくさん持ち運びます。
そのため、おしゃれなガジェットポーチを贈ると喜んでくれるはずです。
ガジェット好きな人って意外にポーチにはこだわりがないんですよね…笑
Bellroy(ベルロイ)のガジェットポーチは、カチッとした見た目ながら、本革をアクセントに使っていてかなりおしゃれです。
あなたの彼氏がポーチにこだわりを持っていないのであれば、この機会にプレゼントしてあげましょう。
⑤:drip Leather MacBook Case
ガジェット好きはノートPCを持ち運ぶことが多いです。
そのため、ノートPCを保護するスリーブケースも贈ると喜ぶはずですよ。
特に「レザーケース」は価格が高いため自分で買う人はなかなかいません。
drip(ドリップ)のレザーケースは経年変化を楽しめるのが特徴。
使っているうちに愛着がわいてきて手放せないアイテムになりますよ。
MacBook専用設計なのでWindows PCを使っている彼には合わないかもですが、もしMacBookを使っているなら絶対に喜んでくれるアイテムです。
ガジェット好き彼氏におすすめなプレゼント5選【予算5,000円】
ここまでガジェット好きな彼氏におすすめなプレゼントを紹介しました。
とはいえ、「もうちょっと予算を抑えたい…」という人もいますよね。
そこで予算5,000円以下で買えるおすすめなプレゼントもまとめてみました。
順番に紹介します。
①:AirTag
AirTag(エアタグ)は「忘れ物防止タグ」です。
たとえば、キーケースや財布といった失くしたら困るモノに付けておけば、いざ失くしたときにiPhoneから簡単に探すことができます。
かなり便利なアイテムではあるのですが、価格が5,000円近くするため「自分では買わないけどほしいモノぶっちぎり1位」と言われているんですよね…笑
AirTagはカラビナのようなアクセサリーも豊富でおしゃれアイテムとしても使えるし、プレゼントとしてはかなり喜ばれるアイテムだと思いますよ。
②:Clipa
Clipa(クリッパ)は「バッグハンガー」です。
リュックやトートバッグに付けておくと、テーブルやハンドルに引っ掛けられるのでかなり便利です。
たとえば、荷物の置き場所がないカフェ、ラーメン屋、キャンプ場やトイレで僕は使っています。
「バッグなんて地面に置けば良くない?」と思うかもですが、Clipaがあればバッグを汚さずに済むからありがたいんですよね。
また、デザインも洗練されているため、アクセサリーとしてバッグに付けている人も多いです。
③:BoYata 折りたたみスタンド
BoYata(ボヤタ)のPCスタンドは、パソコン作業時の姿勢改善に役立つアイテムです。
ノートPCで仕事をしていると猫背姿勢が続いて肩や首を痛めてしましますが、PCスタンドがあれば負担が軽減します、
PCスタンドはさまざまな種類がありますが、BoYataの折りたたみスタンドは持ち運びが楽なのでかなりおすすめです。
もし彼がパソコン作業による肩こりに悩まされているなら、ぜひプレゼントしてあげてください。
④:Satechi Ecoレザーマウスパッド
偏見ですが、ガジェット好きな人でもマウスパッドにこだわっている人は案外少ないと思います。
なので、ちょっと高級なマウスパッドを贈ってあげると喜ぶ男性は多いはずですよ。
SATECHI(サテチ)のマウスパッドは高品質なレザーを使っていて、デザインもモダンでおしゃれなのでおすすめです。
⑤:SALONIA スピーディーヘアドライヤー
これも偏見かもですが、ガジェット好きな男性でもドライヤーまでこだわっている人は少ない印象です。
なので、デザインがおしゃれなドライヤーを贈ってあげても喜ぶと思いますよ。
SALONIA(サロニア)のドライヤーは風量が強いので髪が早く乾きます。
マイナスイオンでダメージカットもできるので、あなたが彼の家に遊びにいったときも使いやすいですよ。
髪の毛に気を遣っている男性ならすでにこだわっているかもですが、もしそうでないならこの機会にプレゼントしてあげましょう。
おしゃれなガジェットをプレゼントして彼氏を喜ばせよう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ガジェット好き彼氏におすすめなプレゼントを紹介しました。
もういちど振り返ると以下のとおり。
予算5,000~20,000円
予算5,000円以下
ガジェット好きな男性なら、彼女からガジェット関連をプレゼントされると嬉しいものです。
もちろん彼がすでに持っているとまずいので調査は必要ですが、ぜひ彼に合った製品を選んでプレゼントしてみてください。
ちなみに、Amazonではラッピングサービスもあるのでお忘れなく!