
会社辞めたいなぁ。でも大企業だし辞めたら後悔しそうだから勇気がでない。大企業を辞めて後悔してる人っているのかな?いるなら意見を聞いておきたい。
こういった悩みにお答えします。
- 大企業を辞めたことを後悔してます
- 大企業を辞めたい人に伝えたいこと
大企業を辞めるのってもったいない気がしますよね。
「もうこの高待遇には戻れないかも」と考えるとなかなか辞められないのも無理はありません。
結論、大企業を辞めるとほとんどの人が後悔しますよ。
僕は9年勤めた大企業を思い切って辞めました。現在はフリーランスとして活動していますが、今になって大企業を辞めたことを激しく後悔しています。
ちなみに、この記事は大企業を辞めて半年ほど経ってから書いています。
いやー、本当になんで辞めちゃったんだろう、、。
「大企業を辞めたけど後悔なし!」なんて記事を書いておきながら、本当はめちゃくちゃ後悔してます。


実際に辞めたことで改めて思いました。
やっぱり大企業は辞めるべきではないですよ。
社会的信用が半端ないし、わりと高い給料とボーナスもらえるし、福利厚生も手厚い。
大企業のありがたさを辞めてから実感しました。
あんな恵まれてる環境を自ら手放すなんて、あのときの自分、はっきりいって頭おかしいです。
今のあなたは「会社の歯車なんてもう嫌だ!」と思っているかもしれませんが、毎日歯車やってるだけで贅沢な暮らしができるわけだし我慢したほうがいいですよ。
「上司が無能なくせにうぜぇ」と思っている場合も、実際に1人で働くと孤独すぎて泣きそうになりますよ。
人間、隣の芝は青く見えるものです。
「なんだかんだ楽しかったなぁ、、」とか会社員時代を思い出すとめちゃくちゃ戻りたい、、。
もっといろんな人の意見を参考にすればよかった、、、
勢いで辞めるなんて言わなければよかった、、、
あー、我慢するべきだったなー、、、
まぁ、こんなこと書いてても戻れるわけじゃないんですけどね。もう辞めちゃったから。
でも、この記事にたどり着いたあなたには僕のような後悔をしてほしくありません。
なので、僕が大企業を辞めて後悔していることを詳しく書きました。
この記事を読み終えるころには、大企業を辞めたらどれだけ後悔するのかがわかりますよ。
大企業を辞めたことを後悔してます


すみません、嘘です。
大企業を辞めたことなんて1ミリも後悔してません笑
「大企業 辞めた 後悔」のキーワードでアクセス集めたかっただけです笑
僕が会社を辞めたのは、本当に自分が納得して決断したことなので後悔はまったくありません。
会社を辞めた今は自分のやりたいことができるし、目覚ましかけずに眠れるし、本当に最高な毎日です。
フリーランスなので孤独を感じることはありますが、オンラインサロンに入れば問題ないし、1人でも案外平気ですよ。
それに今は大企業でも安泰ではないし、むしろ、ぼーっと過ごしていると後悔することになります。
なので、大企業とか関係なく「転職したい」「独立したい」という自分の気持ちに素直になって大丈夫ですよ。
詳しくは以下の記事に書いたので、よかったら読んでみてください。
必ずあなたの役に立ちます。
大企業を辞めたい人に伝えたいこと


僕は大企業を辞めたことをまったく後悔していません。
とはいえ、それは僕個人の考えです。
なので、「後悔するかも、、」と少しでも思っているなら今の会社を辞めるべきではないです。
特に冒頭の文章を読んで「やっぱり辞めると後悔するんだな、、」と思ったならもう少し考えましょう。
僕の実体験から、本当に会社を辞めたかったら「後悔してもいいや」という気分になりますよ。
なので、いろんな人の意見を参考にして、考え抜いて、自分が納得できる答えを見つけてから動きましょう。
もし、どうしても会社を辞めるのが不安なら以下の記事も役立ててください。


それではこのへんで。
今回は騙すような真似して申し訳ありませんでした!
もし良かったら以下の記事も読んでみてください。きっと何か参考になるはずです。
関連記事




コメントはお気軽に!
コメント一覧 (2件)
めちゃ笑いました笑笑ありがとうございます
お役に立てたなら良かったです!笑