【2022年】iPadの選び方。全モデルのメリット・デメリットを解説

iPadはコンテンツ消費からクリエイティブ用途までこなすスーパーマシンです。

とはいえ、iPadには5つの種類があり、初めて購入する人は「どれを買うべきなの?」と迷いますよね。

そこで今回は、ほぼ全種類のiPad使用歴がある僕が以下を解説します。

本記事の内容

  • 全iPadのスペック比較
  • 各iPadのメリット・デメリット
  • 初iPad購入におすすめな選び方

iPadはたくさん種類があって混乱するかもですが、自分の使用用途をはっきりさせればどれを選ぶべきかがわかりますよ。

また、iPadはリセールバリューが高いので、もし失敗しても売却すればそれほど金銭的ダメージは受けません。なので気軽に選んで大丈夫です。

この記事を読めば、各iPadの特徴がわかり、自分に合った機種を見つけることができるでしょう。

結論:iPad初心者におすすめな選び方

用途・目的おすすめ機種
本格的なイラストを描きたいiPad Pro 12.9インチ
iPadを使って仕事がしたいiPad Pro 11インチ
カラフルな色を楽しみたいiPad Air(第5世代)
親や子供に買ってあげたいiPad(第9世代)
ノートPCと一緒に持ち運びたいiPad mini(第6世代)
どうしても決められない型落ちのiPad Pro 11インチ
目次

全iPadのスペック比較

iPad全5種類のスペック比較表は以下のとおり。

スクロールできます
機種名iPad Pro 12.9iPad Pro 11iPad AiriPadiPad mini
価格159,800円〜117,800円〜84,800円〜49,800円〜72,800円〜
画面サイズ12.9インチ11インチ10.9インチ10.2インチ8.3インチ
重さ682g466g461g487g293g
チップM1M1M1A13 BionicA15 Bionic
スピーカー4スピーカー4スピーカー2スピーカー(可変式)2スピーカー(固定)2スピーカー(可変式)
キーボード付きケースMagic KeyboardMagic KeyboardMagic KeyboardSmart Keyboard
Apple Pencil第2世代第2世代第2世代第1世代第2世代
搭載ポートUSB-C
Thunderbolt
USB-C
Thunderbolt
USB-CLightningUSB-C
ProMotion
フルラミネーション
生体認証Face IDFace IDTouch IDTouch IDTouch ID
ストレージ128GB~2TB128GB~2TB64GB/256GB64GB/256GB64GB/256GB

大きな違いのあるところは赤文字にしています。

こうしてみると細かい違いはあれど、各iPadにそこまで大きな差はありません。

特に「iPad Pro 11インチ」と「iPad Air」ではどっちがいいのかわかりませんよね。

というわけで、各iPadのメリット・デメリットを詳しくみていきましょう。

各iPadのメリット・デメリット

  1. iPad Pro 12.9インチ
  2. iPad Pro 11インチ
  3. iPad Air(第5世代)
  4. iPad(第9世代)
  5. iPad mini(第6世代)

この順番で解説します。

iPad Pro 12.9インチ

メリットデメリット
画面が広く快適に作業できる
Apple Pencilの書き味が良い
4つのスピーカーで音質が良い
片手で持つには大きくて重い
パソコンとの差別化が難しい
アクセサリー類の価格が高い

iPad Pro 12.9インチの最大の特徴は「画面の広さ」です。

画面が広くスピーカー性能も良いので映画を観るには最高。

特にイラストを描くならこれくらい広くないと描きにくいと思います。

大きくて重いため持ち運びにくいですが、明確な用途がある人にとっては最高のiPadになるでしょう。

ちなみに僕は合わなくて売っちゃいました…笑

iPad Pro 11インチ

メリットデメリット
大容量を手軽に持ち運べる
Apple Pencilの書き味が良い
4つのスピーカーで音質が良い
ライトユーザーには価格が高い
イラストを描くには少し小さい
キーボードーケースが少し窮屈

iPad Pro 11インチの最大の特徴は「万能性」です。

最上位モデルの性能を11インチサイズで持ち運べるのは強い。

特に最大2TBまでストレージを拡張できるのでクリエイティブ用途には最も適しています。

ライトユーザーには価格が高めかもですが、意外とiPad Airとの価格差は小さいので迷っているならiPad Pro 11インチがおすすめです。

iPad Air(第5世代)

メリットデメリット
Proと見た目がほとんど同じ
カラーバリエーションが豊富
勉強ノート代わりに丁度良い
ProMotionに対応していない
スピーカーの音が迫力に欠ける
少し足せばProが買えてしまう

iPad Air(第5世代)の最大のメリットは「カラーバリエーションの豊富さ」です。

カラーバリエーションは以下の全5色。

  1. スペースグレイ
  2. スターライト
  3. ピンク
  4. パープル
  5. ブルー

iPad Proはスペースグレイとシルバーの少し堅めな色のみなのに対して、iPad Airはポップな色が揃っています。

Apple Pencilの書き味やスピーカー性能はProに劣りますが、おしゃれなカラーを楽しみたいならiPad Airを選ぶといいでしょう。

カラーバリエーションにこだわりがないならiPad Proがおすすめです。

iPad(第9世代)

メリットデメリット
価格が圧倒的に安い
価格のわりにサクサク動く
ベゼルが太いぶん持ちやすい
充電端子がLightning
ディスプレイに難あり
Apple Pencilがダサい

iPad(第9世代)の最大のメリットは「圧倒的な価格の安さ」です。

4万円から購入できるので、「大画面で動画を観たい」のようなライトユーザーも手を出しやすいと思います。

また、価格が安いとはいえ高性能チップ搭載で処理速度はサクサク。下手なパソコンを買うより快適ですよ。

クリエイティブな作業には向きませんが、動画鑑賞や電子書籍などコンテンツ消費するだけなら十分な1台でしょう。

iPad mini(第6世代)

メリットデメリット
小さくてスマホのように使える
メモ帳や手帳代わりに丁度良い
性能はほとんどiPad Airと同じ
ノート代わりとしては小さすぎる
画面分割をすると窮屈で使いにくい
スマホと差別化できない可能性あり

iPad mini(第6世代)の最大のメリットは「スマホのように使える手軽さ」です。

タブレットでありながら片手で持てるので、電子書籍やメモ帳代わりに最適。

また、ノートPCと一緒に持ち運んでもかさばらないのでビジネスマンにかなりおすすめです。

タブレットにしては小さくてクセの強い端末ですが、使用用途がハッキリしていれば手放せない1台になるでしょう。

初iPad購入におすすめな選び方

ここまで各iPadの特徴を紹介しました。

とはいえ、どれも似たり寄ったりでイマイチ決め手に欠ける人もいるでしょう。

そこで僕の独断と偏見ではありますが、「こんな人にはこのiPadがおすすめ」というのをお伝えします。

用途・目的おすすめ機種
本格的なイラストを描きたいiPad Pro 12.9インチ
iPadを使って仕事がしたいiPad Pro 11インチ
カラフルな色を楽しみたいiPad Air(第5世代)
親や子供に買ってあげたいiPad(第9世代)
ノートPCと一緒に持ち運びたいiPad mini(第6世代)
どうしても決められない型落ちのiPad Pro 11インチ

個人的にはこの基準で選ぶのがいいのかなと思っています。

まぁiPadはリセールバリューの高い製品です。もし失敗しても売却すれば7〜8割は返ってくるので気軽に買って大丈夫ですよ。

ちなみに型落ちのiPadは「イオシス」で購入がおすすめです。

まとめ:どうしても迷うなら「iPad Pro」を選ぼう

さいごまで読んでいただきありがとうございます。

初心者におすすめなiPadの選び方を解説しました。

iPadは種類が豊富でかなり迷うと思いますが、自分の使用用途がハッキリしていれば買うべき機種が見えてきます。

なので、まずは自分がどんな目的でiPadを買うのかをハッキリさせましょう。

どうしても迷うなら、個人的には機能と利便性のバランスがもっとも良い「iPad Pro 11インチ」がおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントはお気軽に!

コメントする

目次