【失敗談】iPad用 Magic Keyboardはいらない3つの理由【代用品あり】

iPad用のMagic Keyboardがほしい。でも本当に便利になるのか微妙だしなぁ。価格が高いから買って後悔するのも嫌だし…悩むなぁ。

こういった疑問にお答えします。

本記事の内容
  • iPad用Magic Keyboardはいらない3つの理由
  • iPadでキーボードを使いたいときの代用品3選

iPadは「Magic Keyboard」を付けることによって、ノートPCライクに使用できます。

僕も「iPadをノートPC代わりにしよう」と考えて購入しました。

しかし数ヶ月後…「iPadにMagic Keyboardはいらないな」となっていました笑

結論として、Magic Keyboardを買うくらいなら別のキーボードを買うか、普通にMacBookを買ったほうがいいですよ。

というわけ、僕がなぜiPad用Magic Keyboardを手放したのか?を解説していきます。

この記事を読めば、iPadにMagic Keyboardは必要かどうか判断できるでしょう。

お金を無駄にしたくない方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

目次

iPad用Magic Keyboardはいらない3つの理由

iPad用Magic Keyboardは便利なアイテムですが、僕はいらないなと思いました。

理由は以下の3つ。

  1. タブレットの魅力を消してしまうから
  2. パソコンの代わりにはならないから
  3. MacBook Airを買ったほうが安いから

順番に解説します。

①:タブレットの魅力を消してしまうから

Magic Keyboardは、iPadをノートPC化してくれるアイテムです。

しかし逆にいうと、Magic Keyboardを使えばiPadのタブレットとしての魅力が失われるんですよね。

たとえば以下のとおり。

  • 総重量が1kgを超える
    →タブレットの軽量さが失われる
  • キーボードを背面に回せない
    →Apple Pencilが使いにくくなる
  • タブレット使用時はiPadを取り外さないといけない
    →ソファやベッドで使いにくくなる

このように、Magic Keyboardを装着してしまうと、iPadが持つタブレットとしての魅力が消えてしまいます。

僕はiPadを読書やノートとしてよく使うのですが、「Magic Keyboardを開く→iPadを取り外す→Magic Keyboardを置く」という工程がかなり鬱陶しかったです。

Magic Keyboardがあればパソコンライクには使いやすくなりますが、タブレットとしては使いにくくなります。

タブレットとして使いにくいなら「パソコンとタブレットは分けて使ったほうが生活は豊かになるな」と思いました。

②:パソコンの代わりにはならないから

「Magic KeyboardがあればiPadをパソコン代わりに使えるかも」と期待を寄せている方は多いと思います。

しかし、残念ながらMagic KeyboardをつけてもiPadはパソコン代わりになりません。

理由はシンプル。パソコンとタブレットはOS(オペレーティングシステム)が異なるからです。

具体的にいうと以下のとおり。

  • アプリが簡易版で機能が少ない
  • パソコン専用ソフトが使えない
  • 拡張性に乏しく作業効率が悪い

ネットサーフィン・動画視聴・趣味レベルの創作活動ならiPadでも十分ですが、仕事用のパソコンにしたいならやめたほうがいいです。

iPadではExcelやスプレッドシートの挙動が微妙だし、Adobe Premiere Proのようなプロ用の動画編集ソフトも使えないんですよね。

iPadはサブパソコンにはなりますが、完全にパソコンを手放せるわけではありません。

「うまくやりくりすれば…」といろいろ頑張ってみましたが、「やっぱりパソコンのほうが便利だな」という結論に僕はなりました。

iPad系YouTuberの平岡さん(チャンネル登録者数30万人超え)も「完全にパソコンを手放すのは無理」と断言しているので、どうやっても無理だと思います。

平岡さんの解説動画

ちなみに僕はiPadとMacBookの2台持ち体制に落ち着きました。使い分け方法は以下の記事で解説しています。

③:MacBook Airを買ったほうが安いから

そもそも、ノートパソコンがほしいなら素直にMacBook Airを買ったほうが安いです。

MacBook AirとiPad Pro/Airの価格表は以下のとおり。

スクロールできます
モデルMacBook Air(M1 )MacBook Air(M2)iPad Pro 12.9インチiPad Pro 11インチiPad Air 5
64GB92,800円
128GB172,800円124,800円
256GB134,800円164,800円~188,800円140,800円116,800円
512GB192,800円~220,800円172,800円
1TB220,800円~284,800円236,800円

iPadはこの価格にさらにMagic Keyboardの代金が加算されます。

スクロールできます
Magic Keyboard(11インチ)Magic Keyboard(12.9インチ)
44,800円53,800円

すでにiPadを持っているなら別ですが、これから一式揃えるならMacBook Airを買ったほうが安いです。

もちろん、パソコンとタブレットなので純粋に比較はできませんが、それでも「パソコンがほしい」と考えているならMacBook Airを買ったほうがいいと思います。

重量もあまり変わらない

ちなみに「MacBook Air」と「iPad Pro/Air+Magic Keyboard」の重量はあまり変わりません。

  • MacBook Air
    →1,290g
  • iPad Pro 12.9インチ
    →1,392g
  • iPad Pro 11インチ
    →1,066g
  • iPad Air 5
    →1,061g

12.9インチに関してはMacBookよりも重いです。11インチでも1,000g以上ならわざわざiPadをパソコン代わりにする必要もないですよね。

なので、iPadにMagic Keyboardを装着するくらいなら、素直にMacBook Airを買ったほうがいいです。

ちなみに、MacBook AirはM1とM2がありますが、ほとんどの人は「M1」で十分ですよ。違いはほぼデザインのみです。

iPad用Magic Keyboardの代用キーボード3選

iPadに専用Magic Keyboardは不要ですが、iPadをキーボードにつなげたい人もいるでしょう。

そこで次は、iPadにおすすめなキーボードを紹介します。僕のおすすめは以下の3つです。

  1. Logicool Combo Touch
    →Magic Keyboardの類似品
  2. Magic Keyboard(Mac用)
    →Appleの分離式キーボード
  3. HHKB Professional HYBRID Type-S
    →エンジニアが愛する高級キーボード

順番に解説します。

①:Logicool Combo Touch

Magic Keyboardの類似品を探しているなら、「Logicool Combo Touch」がおすすめです。

特徴は以下のとおり。

  1. 本体を保護したままキーボードだけを外せる
  2. キックスタンド搭載でペンシルが使いやすい
  3. Magic Keyboardよりも安い価格で購入できる

Combo Touchは、ロジクールが提供するトラックパッド付きキーボードケースです。

最大のメリットは、ケースとキーボードを分離できるところですね。

キーボードの着脱が簡単

Magic Keyboardは装着するとApple Pencilが使いにくいのですが、Combo Touchでは問題なく使えます。

「ノートPCスタイル」と「タブレットスタイル」の両立ができるので、どんなシーンでも使いやすいでしょう。

ノートPCとタブレットの両立が可能

また、Combo Touchはトラックパッドの使用感がいいのもメリットです。

Magic Keyboardの類似品はBluetooth接続が多いのですが、Combo TouchはMagic Keyboardと同じで「Smart Connector接続」。充電とペアリングも不要です。

デメリットとしては、キックスタンド式USB-Cポートがない裸でiPadを使えないがありますが、そこが気にならないのであればMagic Keyboardよりもおすすめです。

価格もMagic Keyboardの半額以下なので、トラックパッド付きキーボードケースを探しているならチェックしてみてください。

詳細は以下のレビュー動画がわかりやすかったです。

Combo Touchのレビュー動画

②:Magic Keyboard(Mac用)

ケースタイプにこだわらないなら、Mac用のMagic Keyboardがおすすめです。

特徴は以下のとおり。

  1. 打鍵感が軽くて心地いい
  2. 軽くて持ち運びやすい(約240g)
  3. デザインがスタイリッシュ

こちらのMagic Keyboardは「Mac用」に作られた、Apple純正のBluetooth式キーボードです。

Mac用とはいえ、iPadでも問題なく使えます。

最大のメリットは、Bluetoothキーボードの中でも圧倒的に軽いところですね。

同価格帯のキーボードは300~500gあたりが多いのですが、Magic Keyboardは240gと軽いため持ち運びやすいです。

薄さもピカイチ

また、デザインもスタイリッシュで「さすがApple純正品」って感じです。

カフェでも作業しやすい

Bluetooth接続式ですが、スイッチを入れるだけで瞬時にペアリングされます。煩わしさはまったくありません。

また、マウスやトラックパッドも用意すれば、ほぼデスクトップPCとしてiPadを使えます。

iPad用Magic Keyboardほどのスマートさはありませんが、たまにキーボードを使うくらいであればコレで十分ですよ。

③:HHKB Professional HYBRID Type-S

「どうせなら最高級のキーボードがほしい」という方には、HHKB Professional HYBRID Type-Sがおすすめです。

特徴は以下のとおり。

  1. 長時間使用でも疲れない極上の打ち心地
  2. 乾電池仕様のためバッテリー寿命がない
  3. コンパクトサイズで持ち運びもしやすい

HHKB Professional HYBRID Type-Sは、エンジニアやライターから絶大な人気を集めている高級キーボードです。

僕も愛用していますが、とにかく打鍵感が素晴らしい。

一度触ると、このキーボードを触りたくて早起きしてしまうほど病みつきになります。

タイピングするだけでとろけます

重量も540gで見た目のわりに持ち運ぶことも考えられています。

また、HHKBは一生使い続けられるキーボードというのも男心をくすぐりますね。

一般的にキーボードはバッテリー寿命が尽きると買い替えですが、HHKBは長く愛用できるように、あえて「乾電池式」を採用しています。

出典:Amazon

価格が3万円オーバーですが、Magic Keyboardよりは安いです。

Magic Keyboardを買うくらいなら、HHKBという最高級キーボードに手を出してみてはどうでしょうか。

まとめ:iPad用Magic Keyboardはあまりおすすめしない

最後まで読んでいただきありがとうございます。

iPad用Magic Keyboardはいらない理由を解説しました。

もういちど振り返りましょう。

  1. タブレットの魅力を消してしまうから
  2. パソコンの代わりにはならないから
  3. MacBook Airを買ったほうが安いから

iPadをノートパソコン代わりに使用したい人にとって「Magic Keyboard」はかなり魅力的に感じるでしょう。

しかし、Magic KeyboardをつけたところでiPadはパソコン代わりにならないし、むしろタブレットとしての利便性が失われます。

それなら、MacBook Airを買ったほうがいいですよね。

なので、iPadにMagic Keyboardはいらないです。どうしてもiPadにキーボードを接続したいならほかのキーボードにしたほうが使いやすいですよ。

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントはお気軽に!

コメントする

目次