【iPad】ペーパーライクフィルムのデメリット3つ【代替案あり】

ペーパーライクフィルムは、iPadの画面を「紙の質感」に近づけてくれる保護フィルムです。

Apple Pencilで絵を描いたり、文字を書いたりするなら必須アイテムのように感じるでしょう。

しかし、iPadにペーパーライクフィルムを貼るのは良いことばかりではないんですよね。

この記事では、iPadにペーパーライクフィルムを貼るデメリットと代替案を解説します。

僕はiPadをノート代わりとして毎日使っています。
最初はペーパーライクフィルムも貼っていましたが、1週間ほどでやめました。

ペーパーライクフィルムは、本格的な絵を描くプロのイラストレーター向けの製品です。ほとんどの人はやめたほうがいいですよ。

この記事を読めば、iPadにペーパーライクフィルムを貼るべきどうかの迷いが晴れるはずです。

ぜひ最後まで読んでみてください。

iPadでペンの書き心地をよくしたいなら「ペン先を変える」か「着脱式のフィルム」を使うのがおすすめです。

Contents

iPadにペーパーライクフィルムを貼るメリット3つ

ペーパーライクフィルムについてよくわからない人もいるかもしれません。

まずは、iPadにペーパーライクフィルムを貼るメリットをカンタンに解説します。

以下の3つです。

  1. 紙のような描き心地になる
  2. 画面の反射が抑えられる
  3. 指紋や汚れが目立たなくなる

順番に解説します。

※今すぐデメリットを知りたい人は「こちら」から飛んでください。

①:紙のような描き心地になる

ペーパーライクフィルムは表面がザラザラしています。

そのためペン先が滑ることなく、まるで紙に書いているかのような感覚を味わえるんですよね。

細部までこだわって絵を描く人や、大量の文字を書く人なんかは便利でしょう。

②:画面の反射が抑えられる

ペーパーライクフィルムは非光沢(アンチグレア)タイプです。

そのため、太陽や照明の反射を大幅に抑える効果があります。

屋外や照明の強い場所でiPadを使う人は画面が見やすくなりますよ。

③:指紋や汚れが目立たなくなる

ペーパーライクフィルムはマットな質感をしています。

そのため、指紋や汚れがついてもほとんど目立ちません。

クリーニングクロスで画面を拭くのが面倒な人はストレスがなくていいでしょう。

iPadにペーパーライクフィルムを貼るデメリット3つ

iPadにペーパーライクフィルムを貼るデメリットは以下の3つです。

  1. ペン先が削れやすくなる
  2. タッチ操作が不快になる
  3. 画質が落ちて目が疲れる

僕はこのデメリットが気になりすぎてiPadにペーパーライクフィルムを貼るのをやめました。

順番に解説します。

①:ペン先が削れやすくなる

ペーパーライクフィルムはペン先に抵抗感を与えるアイテムです。

抵抗感があることで紙のような質感になるのですが、反面でペン先の摩耗が早くなるんですよね。

毎日使用していると1ヶ月くらいでペン先から金属がはみ出てきます。

ペン先を交換すればいいだけの話ですが、Apple Pencilのペン先って1個500円くらいしますからね。

プロのイラストレーターならまだしも、素人にとっては無駄なランニングコストな気がします。

②:タッチ操作が不快になる

ペーパーライクフィルムは、ふつうのアンチグレアフィルムよりも表面がザラザラしています。

そのため、タッチ操作をするときに指が引っかかるんですよね。

画面をスクロールしていると皮脂が削れている感じがして僕はかなり不快でした。

「Apple Pencilで操作すればいいじゃん」と思うかもですが、先述のとおり、それではペン先の摩耗がさらに早くなります。

なので、ペーパーライクフィルムは本格的に絵を描く人でないとおすすめできません。

③:画質が落ちて目が疲れる

ペーパーライクフィルムは画質がかなり劣化してしまいます。

太陽や照明の強いところでは見やすいのですが、室内でふつうに画面を見ると「白く曇って見える」ので目が疲れるんですよね。

左:なし 右:あり

ぱっと見ではあまり気にならないかもですが、使っているうちに「やっぱり無理だ…」となる人が多いはず。

僕はiPadで動画を見たり、読書をしたりするので耐えられませんでした。

iPadはコンテンツ消費に優れたデバイスです。せっかく綺麗な画面を見にくくするのはもったいないと思います。

Apple Pencilを快適に使うための方法3選

iPadにペーパーライクフィルムを貼るのはおすすめしません。

しかし、iPadの画面はツルツルしていてApple Pencilが使いにくいと感じる人もいるでしょう。

そんなApple Pencilの書き心地を大切にする人には以下の3つの方法がおすすめです。

  1. ペーパーライクフィルムを「着脱式」にする
  2. Apple Pencilの「ペン先」を滑りにくくする
  3. iPadを「2台持ち」して用途ごとに使い分ける

順番に解説します。

①:ペーパーライクフィルムを「着脱式」にする

ペーパーライクフィルムが気になる人は「着脱式」を選ぶといいでしょう。

着脱式ペーパーライクフィルムなら、ガッツリ文字を書きたいときだけ貼り付けが可能です。

粘着部分には特殊なテープが採用されており、何度でも貼り直しができます。

フィルム保管用のケースも付属しているので、普段はiPadに貼っておく必要がありませんよ。

「着脱式ってペンで書いてるうちにズレるんじゃないの?」と思うかもですが、YMYWorldの着脱式ペーパーライクフィルムなら問題ありません。

着脱式は上下だけ固定するものが多いですが、YMYWorldの着脱式ペーパーライクフィルムは全周をしっかりテープで固定できるため、カンタンに外れることはないです。

着け外しが少し面倒ではありますが、たまに使うだけならしっかり固定してくれたほうがいいですよね。

②:Apple Pencilの「ペン先」を滑りにくくする

「着脱式ペーパーライクは面倒だな…」という人は、Apple Pencilのペン先を変えるのがおすすめです。

ペン先をソフトタイプに変えれば滑りにくくなりますよ。

ペン先の摩耗が早いのがデメリットですが、それはペーパーライクフィルムでも同じですよね。

ちょっと文字を書くくらいなら、替え芯で対応するといいでしょう。

③:iPadを「2台持ち」して用途ごとに使い分ける

乱暴な意見ではありますが、iPadを2台持ちする方法もあります。

用途ごとにiPadを分ければストレスのない運用ができるでしょう。

たとえば以下。

  • 1台目:お絵描き用(ペーパーライクフィルムを貼る)
  • 2台目:動画鑑賞用(何も貼らない or ガラスフィルムを貼る)

このようにすれば、最高の環境でiPadを使用できますよね。

iPad mini 6が登場してからは「iPad Pro/Air」と「iPad mini」の2台持ちをする人も増えています。

また、最近のiPadはあまり進化していないため、中古で買うのは全然ありです。

イオシス」を見れば中古のiPadがたくさんあるので興味があればチェックしてみてください。

2台目のiPad購入におすすめ

まとめ:ペーパーライクフィルムはやめたほうがいいです

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ペーパーライクフィルムのメリット・デメリットを解説しました。

もういちど確認すると以下のとおり。

メリットデメリット
紙のような描き心地になる
画面の反射が抑えられる
指紋や汚れが目立たなくなる
ペン先が削れやすくなる
タッチ操作が不快になる
画質が落ちて目が疲れる

ペーパーライクフィルムは便利ですが、iPadの画質が下がったり、ペン先の消耗が激しくなったりとデメリットがかなり目立ちます。

なので「プロのイラストレーター」や「ノート代わりにする大学生」以外にはあまりおすすめできません。

どうしてもApple Pencilの描き心地にこだわりたいなら「着脱式」や「ソフトなペン先」があります。そちらを使いましょう。

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Contents