MENU

【EVERPROOF レビュー】iPhoneを自宅でガラスコーティング!

[chat face=”IMG_1073.png” align=”left” border=”gray” bg=”none” style”Maru”]iPhone裸族に憧れるけど、フィルム貼りたくないんだよなー。[/chat]

僕はiPhoneにガラスフィルムを貼りたくありません。

ガラスフィルムを貼るデメリット

  • 本体に厚みが出てしまう。
  • 映り込みが激しくなってしまう。
  • 縁が汚れて見た目が悪くなってしまう。

iPhoneはやっぱりフィルムを貼らない方が美しく使えますよね。

でも万が一落とした時が怖い…。

ということで「EVERPROOF」という、ガラスコーティング剤を試してみることにしました。

結論:僕はEVERPROOF信者になりました。iPhone裸族の方におすすめです。

目次

『EVERPROOF』レビュー

『EVERPROOF』の内容物

内容物は下記です。

『EVERPROOF』の内容物

  • 『コート剤』
  • 『アルコールパッド』
  • 『コーティングクロス×2』
  • 『ティッシュ』
  • 『スプレーボトル』

これでiPhoneをガラスコーティング出来ます。

ちなみに『コート剤』は薬品臭が結構します。

『EVERPROOF』の施工方法

『EVERPROOF』の施工方法は下記です。

『EVERPROOF』の施工方法

  1. 『アルコールパッド』で画面を綺麗に拭く。
  2. 『コート剤』を画面に2〜3滴塗布する。
  3. 『コーティングクロス』で「コート剤」を広げる。
  4. 『スプレーボトル』で画面にしっかり水を吹きかける。
  5. 『ティッシュ』で画面の水を拭き取る。
  6. 「①〜⑤」を三回ほど繰り返して『完成』。

これが『EVERPROOF』の施工方法です。(簡単すぎ!)

ポイントは「コート剤」を広げた後に「しっかり水を吹きかけること」みたいです。

水を吹きかけることによって「コート剤」が硬化する仕組みになっています。

ちなみに、

コーティング定着までの時間は必要なく、施工後すぐにiPhoneの使用ができます。

他の商品を見てみると「施工後8時間放置してください」というのが多い中、すぐに使えるのは嬉しいポイント。

ディスプレイに水を吹きかけるため「耐水性能がないもの」に使用するのはやめた方がいいかもです。

『EVERPROOF』の効果

『EVERPROOF』の効果は下記です。

『EVERPROOF』の効果

  • 指紋が付きにくくなる
  • 傷が付きにくくなる
  • 水を弾くようになる
  • 汚れの拭き取りが楽になる

これが「半永久的」に続くみたいです。

ガラスフィルムってコーティングがすぐ剥がれて買い替え頻度が多いんですよね。

効果が半永久的に続くなら、コスパもいい。

本当に効果あるの?

[chat face=”IMG_1073.png” align=”left” border=”gray” bg=”none” style”Maru”]本当にこんなのでiPhoneを守れるのか心配すぎる…。[/chat]

『EVERPROOF』はナノレベルの被膜です。

ぶっちゃけ施工後もコーティングされてるのかよくわかりません。

「本当に効果あるの?」って感じですけど、YouTuberの方が効果の実験をしてました。

実験内容

  • 紙やすりでiPhoneを擦って傷が付かないか?
  • 1.5m程からiPhoneを落として画面が割れないか?

こういった実験をしていますが、全く問題なしでした。

▲『EVERPROOF』の効果実験動画

『EVERPROOF』はこんな人におすすめ【Apple Watchにも!】

『EVERPROOF』は以下のような方におすすめできるアイテムです。

『EVERPROOF』はこんな人におすすめ

  • iPhoneを裸運用したい人
  • 手帳型ケースを使用してる人
  • Apple Watchを補強したい人

個人的には『Apple Watch』に相性が良いと思っています。

『Apple Watch』のフィルムやケースってなかなか良いものがないんですよね。

コーティング剤の容量は「スマホ2〜3台分」あるので、スマホと一緒に『Apple Watch』に塗ることもできます。

ということで、

ガラスコーティング剤『EVERPROOF』のレビューをしました。

気になる方はリンク貼っておくのでチェックしてみてください。

記事は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

カズヤ(@kazuyadesu8)でした。

【追記】

1ヶ月ほど使用してみた結果、iPhoneに傷ひとつ付いてません。汚れも拭き取りやすくて最高です。

あわせて読みたい
iPhoneにケースはいらない3つの理由【デメリットがある】 iPhoneにケースって必要かな?裸で使いたいけど落として壊すのも嫌だしなぁ...。iPhoneをケースなしで使っている人はどんな対策をしているんだろう? こういった疑問に...
あわせて読みたい
在宅ワーカーが「Apple Watch」を使う7つのメリット Apple Watchは「外出先で使ってこそメリットがある」と思われがちです。   iPhoneの通知を受け取れる、SuicaやApple Payの登録ができる、文字盤やベルトをその日の気分...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次