【評判】第二新卒エージェントneoって実際どうなの?メリット・デメリットを解説

転職エージェントの利用を考えているけど、第二新卒エージェントneoってどうなんだろう?ニートやフリーターも利用できるみたいだけど本当なの?悪い評判はない?詳しい人がいたら教えてください。

こういった疑問にお答えします。

第二新卒エージェントneoは、20代の第二新卒・既卒・フリーター・ニートに特化した転職エージェントです。

「転職活動をしたいけど経歴に自信がない…」「大手の転職エージェントに断られた…」という方は興味があるかもしれません。

とはいえ、第二新卒エージェントneoについてネット上では「やばい」「やめとけ」などの悪評があります。これから利用する場合は不安ですよね。

そこで本記事では、第二新卒エージェントneoのメリット・デメリット・評判をまとめました。

僕は27歳のときに転職活動をしました。複数の転職エージェントを利用した経験があるので知見はある方だと自負しています。

転職支援サービス全体に言えることですが、悪評が立つのは「本人の問題」や「単に自分と合っていなかっただけ」という場合がほとんどです。ちゃんとサービスを理解して利用すれば問題ありませんよ。

この記事を読めば、第二新卒エージェントneoが自分に合っているかどうか判断できるでしょう。

第二新卒エージェントneoの利用を検討している方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

結論

メリットデメリット
学歴・職歴を気にせず利用できる
保有している求人数がそこそこ多い
利用者満足度3年連続No.1の実績あり
30代以上は利用できない
地方の求人は少ない
高待遇の求人は期待できない

\ 利用者満足度3年連続No.1の実績あり /

ちなみに、転職エージェントについてよく理解していない方は、以下の記事を参考にしてください。

目次

第二新卒エージェントneoとは

出典:第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneoは、20代の第二新卒・既卒・フリーター・ニートに特化した転職エージェントです。

詳細は以下のとおり。

項目第二新卒エージェントneo
求人数12,000件以上
利用者層18~29歳まで
対応エリア全国(拠点:東京・大阪・名古屋・福岡)
オンライン面談可能
料金無料
運営元株式会社ネオキャリア

運営元のネオキャリアは、2000年に設立された企業です。

事業内容は、人材関連を中心に、介護・保育・医療従事者をはじめとするヘルスケア領域や、アジア各国での人材紹介・BPOなどの海外領域まで幅広いです。

あまり聞き馴染みのない企業・サービスかもしれませんが、事業許可番号を取得しており、国からしっかり認定を受けて事業展開をしています。

創業から20年以上経っており、とくに怪しい企業ではないでしょう。

第二新卒エージェントneoのデメリット3つ

まずはデメリットから解説します。

第二新卒エージェントneoのデメリットは以下の3つです。

  • 30代以上は利用できない
  • 地方の求人は少ない
  • 高待遇の求人は期待できない

①:30代以上は利用できない

第二新卒エージェントneoの対象年齢は「18~29歳」です。

「30代以上はお断り!」…とは明記されていませんが、紹介できる求人がない可能性は大いにあります。

出典:第二新卒エージェントneo

というのも、30代を超えると経験や能力が採用で重視されるようになるからです。

第二新卒エージェントneoの強みは「未経験で正社員を目指せること」なので30代以上の求人が少ないのは必然なんですよね。

もしあなたが30代なら経験や資格を活かすことが重要です。キャリアプランについては「リクルートエージェント」や「doda」などで相談してみてください。

②:地方の求人は少ない

第二新卒エージェントの対象エリアは「東京・大阪・名古屋・福岡」です。

地方の求人もありますが、かなり数は少ないでしょう。

そのため、地方で仕事を探している方にはあまりおすすめしにくいですね。

地方で就職したい場合は、最大手の転職サイト「リクナビNEXT」を利用するのがおすすめです。

③:高待遇の求人は期待できない

第二新卒エージェントneoは、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けのサービスです。

集まる求人は、いわゆる「未経験者歓迎」とするものばかりなので高待遇な条件は期待できないでしょう。

これは企業側の視点に立つとわかりますが、経験も能力もない人材に高待遇求人を用意するのは少々リスクですよね。

教育にも結構なコストがかかるし、すぐに辞められる可能性だってあります。企業側も不安なんです。

そう考えると、転職市場で不利な人が給料や待遇に期待すること自体が間違いですよね。

「まずは正社員として働いてみる」というのが第二新卒エージェントneoでは重要視されています。求人条件よりも「未経験で雇ってくれるだけありがたい」と思うようにしましょう。

とはいえ、最初は条件が悪くても、経験や能力が身につくことで昇進やキャリアアップ転職につながるので求人の条件はあまり気にする必要ありませんよ。

どうしても条件のいい求人を探したいなら「リクルートエージェント」や「doda」などで相談してみてください。

第二新卒エージェントneoのメリット3つ

続いてメリットを解説します。

第二新卒エージェントneoのメリットは以下の3つです。

  • 学歴・職歴を気にせず利用できる
  • 保有している求人数がそこそこ多い
  • 利用者満足度3年連続No.1の実績あり

①:学歴・職歴を気にせず利用できる

リクルートエージェントdodaなどの大手エージェントでは、学歴や職歴がないと「紹介できる求人がない」と断られるケースがあります。

転職エージェントもボランティアではないので、「ニートやフリーターのようなコスパの悪い人材はなるべく相手にしたくない」というのが本音なんですよね。

しかし、第二新卒エージェントneoならニートやフリーターでも安心して利用できます。

出典:第二新卒エージェントneo

「なぜニートやフリーターでも利用できるのか」というと、第二新卒エージェントneoの保有する求人のほとんどが未経験歓迎としているからです。

未経験歓迎の求人では、経験や能力よりも「やる気やポテンシャル」が重視されています。

そのため、ニートやフリーターのような経歴に自信のない方でも、安心して転職エージェントを利用できるわけです。

ちなみに、第二新卒エージェントneoは、職歴なしの就職・転職成功実績が10,000人を突破しています。

②:保有している求人数がそこそこ多い

第二新卒エージェントneoの保有する求人数は「約12,000件」と言われています。

出典:第二新卒エージェントneo

この12,000件という数字は、ニート・フリーター向けのエージェントにしてはかなり多いほうですね。

そのため、豊富な選択肢から応募先を決められます。

ほかのエージェントでは数百件しか求人を持っていないところも多いです。そのぶん厳選されているのかもしれませんが、とにかく選択肢を提案してほしい場合は寂しいですよね。

転職エージェントは複数利用してOKなので、多くの求人を見たいなら第二新卒エージェントneoは登録しておくべきでしょう。

③:利用者満足度3年連続No.1の実績あり

「ブラック企業にぶち込まれないか心配だな…」という方も多いでしょう。

しかし、第二新卒エージェントneoは、日本マーケティングリサーチ機構の「就職/転職満足度」「オススメしたいエージェント」「就職/転職相談しやすさ」の3つでNo.1を獲得しています。

利用者満足度がかなり高いサービスなので安心して大丈夫ですよ。

出典:第二新卒エージェントneo

また、第二新卒エージェントneoでは厳選な審査が行われており、ブラック企業と判断した企業とは提携しないとのことです。

出典:第二新卒エージェントneo

「本当かよ」と思うところもありますが、ブラック企業ばかりを紹介されていたら利用者満足度No.1なんて獲得できませんよね。ゆえにある程度は信頼してもよさそうです。

さらに第二新卒エージェントneoは、1人あたりに平均8時間かけてサポートを行なっています。

ほかのエージェントでは、数十分だけ面談して求人をメールで送るだけ、面接対策も業界の傾向をサクッと教えるだけ…みたいなところも多いです。

「数十分で何がわかるの?」という感じですよね。しかし、第二新卒エージェントは一人ひとりを丁寧にサポートしてくれます。このあたりも満足度No.1の秘訣でしょう。

ちなみに、サポートの丁寧さを求めるなら「UZUZ(ウズキャリ)」もおすすめです。

第二新卒エージェントneoはこんな人におすすめ

第二新卒エージェントneoのメリット・デメリットを解説しました。

まとめると、第二新卒エージェントneoは以下の方におすすめな転職エージェントです。

  • 20代の第二新卒・ニート・フリーターの人
  • 転職活動に不安のある人
  • たくさんの求人を提示してほしい人

上記に当てはまるなら、ぜひ第二新卒エージェントneoを利用してみてください。

無料で利用できるし、地方に住んでいてもオンライン面談をすれば交通費はかかりません。

あなたに損は一切ないので気軽に利用してOKですよ。

\ 利用者満足度3年連続No.1の実績あり /

第二新卒エージェントneoの評判・口コミ

第二新卒エージェントneoの評判・口コミを集めてみました。

評判や口コミは、サクラや誹謗中傷もあるので鵜呑みにするのは危険ですが、まだ利用するか迷っている方はひとつの参考にしてください。

悪い評判・口コミ

  • 担当者が若くて頼りない
  • 電話がしつこい
  • パタリと連絡を絶たれた
  • 面談を忘れられ2時間待たされた
  • 紹介される求人は評判の悪い会社がほとんどだった

担当者が若くて頼りない

電話がしつこい

パタリと連絡を絶たれた

最初はとても親身に相談に乗って下さり、転職先を紹介してくださっていたのですが、企業様から質問等がきており良いお返しができずにいた所パタリと連絡を絶たれました。時期的に早く転職しないといけないですよ。と最初に言われたのですが、連絡を頂けないと企業様からお返事はきたのか等こちらは把握ができません。 その間もこちらは返答を待っていたので、せめて途中で辞めるのなら連絡が欲しかったです。

引用:Google

面談を忘れられ2時間待たされた

面談を忘れられ2時間も待たされた。せっかくの機会だからと待ったが後悔しかない。 やっとカウンセラーが来たかと思えば「いやーすみませんねぇ笑」。聞かれた質問に答えれば「はあ笑」、「ふーん笑」。少しでも有意義な面談になればと前職の退職理由や次の仕事はどうしたいかなど色々まとめていったのが馬鹿みたい。 人を2時間も待たせておいて、まともに謝ることもできないくらい求職者を見下しているのならカウンセラーなんて仕事しなければいいのに。

引用:Google

紹介される求人は評判の悪い会社がほとんどだった

カウンセラーさんは気さくな優しい感じの人で、ラインの返信や連絡の共有も常に早かったので印象は良い。 求人の質に関しては、やはり大学卒業後の私のキャリアが人に誇れるようなものでなく特別なスキルも経験もなかったため、紹介されたどの求人も契約社員であったり、他の求人サイトに年中募集をかけている会社,評判や口コミがかなり悪い会社がほとんどだった。 そのため、やはり自分の力で何とか納得できる職場を目指して就活を頑張った。 1、2年以上の正社員経験がある人などはもう少しまともな求人を紹介してもらえると思う。

引用:Google

良い評判・口コミ

  • スタッフの9割が第二新卒で好感度が高い
  • いくつか転職エージェントを併用したが、サポートが一番手厚かった
  • いいことだけでなく、厳しいこともしっかり言ってくれた
  • たくさん時間をとってくれた
  • 催促することなく、マイペースに進められた

スタッフの9割が第二新卒で好感度が高い

いくつか転職エージェントを併用したが、サポートが一番手厚かった

いいことだけでなく、厳しいこともしっかり言ってくれた

たくさん時間をとってくれた

大学中退後、正社員としての就職先を探す際に利用させて頂きました。 とても親身に話を聞いて下さったり、職務経歴書の書き方や各社ごとの面接対策など、たくさん時間を取っていただいたりと、初めての就活で不安な中とても有難かったです。お陰で無事内定を頂くことができました。 大学中退の方にもお勧めできる素敵なエージェントさんだと思います。

引用:Google

催促することなく、マイペースに進められた

ほかの人材会社と違って、めちゃくちゃまじめだった!そこがよかった! ほかの会社は適当に会社進めて受けた?って確認が何度もきたのが不快だったけど、 ネオキャリアの人は催促することなく、マイペースに進めることができたので安心した!

引用:Google

まとめ:第二新卒エージェントneoは無難なサービスが魅力

最後まで読んでいただきありがとうございます。

第二新卒エージェントneoのメリット・デメリットを解説しました。

もういちど振り返りましょう。

メリット
  • 学歴・職歴を気にせず利用できる
  • 保有している求人数がそこそこ多い
  • 利用者満足度3年連続No.1の実績あり
デメリット
  • 30代以上は利用できない
  • 地方の求人は少ない
  • 高待遇の求人は期待できない

第二新卒エージェントneoは、利用者満足度No.1を獲得するニート・フリーター向けのエージェントです。

ほかのエージェントと比較して尖った特徴はありませんが、その無難さが人気を集める理由かもしれません。

とりあえず登録して損はないので、経歴に自信がないけど就職したい方は利用してみてください。

転職エージェントは相談のみでもOKです。不動産で賃貸を探すような感覚で気軽に利用してOKですよ。

\ 利用者満足度3年連続No.1の実績あり /

ほかのエージェントも知りたい方は以下の記事もどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次