- 「ブログ初心者におすすめな本を知りたい」
- 「ブログ運営で稼ぐための知識を学びたい」
- 「ブログ関連の本って何を読めばいいの?」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
ブログ運営の基礎知識は、情報が体系的にまとまっている本から学ぶのがおすすめです。
とはいえ、ブログ関連の本はたくさん出版されており、どれを読めばいいのか選べませんよね。
そこで今回は、ブログ初心者におすすめな本を4冊厳選して紹介します。
僕はブログで生計を立てながら暮らしています。
最初は知識ゼロでしたが、今回紹介する本を読んで稼げるようになりました。
ブログの基礎知識はこの4冊さえ読めばOKです。稼げるようにもなります。
これからブログを始める方はぜひ参考にしてください。
ブログについて学ぶべきことはこちらで解説しています

ブログ初心者におすすめな本4選

ブログ初心者におすすめな本は以下の4冊です。
順番に紹介します。
①:本気で稼げるアフィリエイトブログ
フリーランスブロガーの亀山ルカさんの書かれた本です。
この本からは「ブログ・アフィリエイトで稼ぐための基礎知識」を学べます。
たとえば以下。
- そもそもアフィリエイトとは何か?
- 自分に合うブログジャンルの決め方
- 読まれる&稼げるブログを書くコツ
ブログについてよくわからない方でも、この本を読むだけで知識が網羅されますよ。
話し言葉だから読みやすいし、著者が苦労したところも詳しく書かれてあるので初心者にピッタリの一冊です。
これからブログを始めるならぜひ読んでみてください。
②:「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
現役ライターであり執筆講座にも力を注いでいる、藤吉豊さんと小川真理子さんの書かれた本です。
この本からは「伝わる文章を書くコツ」を学べます。
文章術の本はたくさん出版されていますが、どの本にも書かれてある共通のノウハウがあるんですよね。
そういった文章のプロたちが共通して持つノウハウを一冊にまとめたのが本書です。
ブログ歴2年以上の僕も、この本はバイブルとして定期的に読み返しています。
文章術について網羅的に学べるのでぜひ読んでみてください。
③:沈黙のWebライティング
Webマーケティング会社「ウェブライダー」の代表である松尾茂起さんの書かれた本です。
この本からは「SEOに強い記事の書き方」を学べます。
SEOとは検索エンジン(GoogleやYahoo!)で記事を上位表示させるテクニックです。
ブログの集客は検索エンジンからが基本となるため、ブログで稼ぎたいならSEOの知識が必要不可欠ですよ。
この本はかなり分厚いのですが、ストーリー形式なのでサクサク読めます。
ストーリーも楽しみながら読める内容だし、肝心のノウハウも解説がしっかり入るのでわかりやすいですよ。
SEOについて学びたい方はぜひ読んでみてください。
④:億を稼ぐ積み上げ力
日本のトップブロガーであるマナブさんの書かれた本です。
この本からは「ブログを継続させる極意」を学べます。
著者のマナブさんはブログの毎日更新を1,000日以上続けた「継続の鬼」です。
ブログを書き始めるとわかりますが、1記事書くだけでもかなり大変だし、最初はなかなか稼げないため途中で挫折する人が大半なんですよね。
僕も半年くらいは収益ゼロでしたが、それでも挫折しなかったのはマナブさんのおかげです。
ブログは継続する人が少ないからこそ稼げます。本気で稼ぎたい方はぜひ読んでみてください。
まとめ:ブログ初心者は本を読んで基礎知識を学ぼう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログ初心者におすすめな本を4冊紹介しました。
もういちど振り返ると以下のとおり。
本は情報が体系的にまとまっているのがメリットです。
今はネットや動画でも学べる時代ですが、初心者はまず本を読んだほうがわかりやすいですよ。
というわけで、これからブログで稼ぎたいという方はぜひ今回紹介した4冊を読んでみてください。
なので、勉強はブログを書きながらしましょう。
まだブログを立ち上げていないなら以下の記事をどうぞ。10分でできますよ。

コメントはお気軽に!